02.03.15:03
[PR]
09.04.18:29
自分的滑りの反省
うみかぜスラロームバトルでの自分の情けない滑りにガッカリしました
練習の何割だせたのか・・・
試合では、せめて6~7割だせれば良い方なのかもしれない
しかし、あの日の滑りは自分的採点をすると1点ですなorz(10点満点中)
なんつうか、酷い!緊張して体全体が固くなって自分で制御不能になった
結果、バランスが崩れまくってルーチンをまともにやりきることが出来なかった
失敗したルーチンで決勝に進めたのは相手選手のパイロンキックに救われただけ
ネガティブ発言でいうと、決勝に進む価値なしのヴァニラでしたorz
きっと視野も極端に狭くなってたと思う
気負いしたくないがために気を抜きすぎて集中力がない
考えれば良くない要素がどんどん出てきそうです・・・
でも!しか~し!ここで挫けちゃいかん!
こんな時は、初心に帰って基礎練習やりまくる!
と思いましたとさ。
練習の何割だせたのか・・・
試合では、せめて6~7割だせれば良い方なのかもしれない
しかし、あの日の滑りは自分的採点をすると1点ですなorz(10点満点中)
なんつうか、酷い!緊張して体全体が固くなって自分で制御不能になった
結果、バランスが崩れまくってルーチンをまともにやりきることが出来なかった
失敗したルーチンで決勝に進めたのは相手選手のパイロンキックに救われただけ
ネガティブ発言でいうと、決勝に進む価値なしのヴァニラでしたorz
きっと視野も極端に狭くなってたと思う
気負いしたくないがために気を抜きすぎて集中力がない
考えれば良くない要素がどんどん出てきそうです・・・
でも!しか~し!ここで挫けちゃいかん!
こんな時は、初心に帰って基礎練習やりまくる!
と思いましたとさ。
PR
先日、私が一緒に観戦していた人(きちんと紹介できなくて残念でしたが)とてもスケート上手い人(esさん談)です。それで、本番は普段の7割出たら良いほうだと言ってました。
で、調子が悪くて何をやっても上手くいかないときに滑って、そんなときでも必ず成功できる技を作ることが自分の最低ラインを上げると言ってました。
私は感心して聞いてただけですが。
確かに、そう言うやり方ありかも。
言われなくても練習してるから、余計なお世話だけどね。
台風いっちゃったら頑張ってね。
>調子が悪くて何をやっても上手くいかないときに滑って、そんなときでも必ず成功できる技を作ることが自分の最低ラインを上げる
おぉ・・・なんか身になる言葉だ・・・
これからは、何が良くって何が悪いかを考えながら練習に励んでみようと思った今日このごろです(笑)
- トラックバックURLはこちら