02.04.02:12
[PR]
07.03.22:20
うみかぜ闇
最近の火曜日は闇練日って感じになってきてます
いつもどうり基礎やってます
でもって、飛燕の練習も開始しました
やっぱり基礎練しまくった甲斐があって安定感が以前より数段にアップしました
これからも基礎を欠かさずに練習していきたいと思います
そして、シンカと初のシンクロ練習もやりました
ネコターンを大きくやるのがパイロン内だと、やけに難しくって参りました
まあ、初級向けのルーチンだったので、わりとシンクロ率はいいと思います
シンクロという新しい遊び方を覚えたので、楽しみがまた一つ増えましたとさ
お終い
07.02.19:00
新横浜 日産スタジアム
シンカの危険運転で約1時間半ってとこでした
天気予報とはうらはらに結構日がでていたので暑かったー
とりあえず、フリマ見学に行ってカレー、唐揚げ、ソフトクリームを堪能
esさん、セイナちゃん、鶴間のとめさんもソフトクリームの誘惑に勝てなかったようで食べに行ってました(笑)
スラロームが出来る場所はアスファルトですが問題なく滑れます
重さは感じるけど蹴ってる感覚がなかなかいい感じですね
アスファルトでのスラも気にいちゃいました
また機会があったらお邪魔させて頂こうと思います♪
P、S 多分シンカとかつさんは良きライバルになる予感がするのだった・・・ヤンチャ面で(笑)
06.30.18:08
天気悪inうみかぜ公園
夕方から降るっていう情報は嘘で3時ごろには振ってきやがりました
仕方がないのでマックで一服してから先日オープンしたVispoに行ってきました
お目当てのインラインはというと
・・・
フィットネスだけでしたorz
とりあえず、店員に交渉してもっとパーツとブーツを買えるようにしろコラァって言ったとか言ってないとか
まだまだ、インライン関係は充実しそうにないお店でしたとさ
06.26.21:39
今日は闇練
まあ、練習内容はいつもどうりって感じでシンカはルーチン俺は基礎です
先日の講習会で大原さんに指摘されたことを意識してクロスとスネークをやりました
帰り際に久々に飛燕をやってみた感想
1、バランスが多少良くなった気がする(でも全然ダメ)
2、スピードを出すと膝を落とす暇がない(できないだけかも・・・)
3、減速を抑えるクローズターンに変えてから回りが小さくなったので大きく回りたい
結果
やっぱり基礎が足んないorz
まだまだ基礎練が続きそうです。
06.25.21:12
鵠沼講習会
昨日は鵠沼まで講習会に行ってまいりました
シンカと俺はesさんの車に便乗させて頂き助かりました
esさん、ありがとうございました!
で、講習会の方ですが・・・あいにくの雨でしたorz
しかし!雨なんぞ知らん!とばかりに、みなさんスラスラしまくってました(笑)
中には傘持ってスラロームやってる方も・・・(゚Д゚)スバラシイ・・・
横浜のCHIKAさんの息子さんのタクミ君にパワースライド?って技かな?教えてもらちゃったー
タクミ君ありがとうございました!
講師は、あのユニバースケートの大原秀明さん!(ひで爺さん)
大原さんにはバックスネークについて指導して頂きました
バックスネークは超苦手だからとても為になりました
大原さんありがとうございました!
講習会の内容は基礎的な内容で基礎練期間中の俺にはよだれが出る内容でした
強行講習会でしたが、やはり雨が降ってなかったらなぁ~なんて思ったりしました
ちょっと日曜日は不完全燃焼ぎみだったので今週は完全燃焼目指します!
今月は万年テルテル坊主が必要そうな感じですなぁ・・・